regardless ofの基本的な意味と用法
“Regardless of” は前置詞句で、「〜に関わらず」「〜にかかわらず」「〜のいかんを問わず」という意味です。
名詞、動名詞、節(what節など)を目的語に取り、何か条件や状況がどうであれ、というニュアンスを強調します。
主にフォーマルな文脈で使われ、独立した文の最初や中間、末尾に置けます。
類語として “irrespective of” や “no matter” がありますが、”regardless of” はより強い無視のニュアンスがあります。
1. I will go to the park regardless of the rain.
(雨に関わらず、私は公園に行く。)
雨が降ろうが降るまいが、という強い意志を表す。
2. She loves him regardless of his age.
(彼の年齢にもかかわらず、彼女は彼を愛している。)
年齢の違いを無視した愛情を強調。
3. We accepted the job regardless of the low salary.
(低い給料にもかかわらず、私たちはその仕事を受け入れた。)
給料の悪さを理由にせず受け入れる様子。
4. He continued running regardless of feeling tired.
(疲れているのにもかかわらず、彼は走り続けた。)
動名詞 “feeling” を目的語にし、身体的状態を無視。
5. The team won the game regardless of their lack of practice.
(練習不足にもかかわらず、チームは試合に勝った。)
名詞句 “lack of practice” で欠点を強調。
6. Children play outside regardless of the cold weather.
(寒い天気にもかかわらず、子供たちは外で遊ぶ。)
天候の悪さを無視した行動。
7. She succeeded regardless of facing many obstacles.
(多くの障害に直面したのにもかかわらず、彼女は成功した。)
動名詞句 “facing many obstacles” で挑戦を描写。
what節や仮定法、長い従属節を使い、抽象的・フォーマルな文脈に。
8. The law applies to everyone regardless of what their background is.
(背景が何であれ、法律はすべての人に適用される。)
what節を目的語にし、平等性を強調。法的なニュアンス。
9. Scientists pursue truth regardless of whether their theories are popular.
(理論が人気があるかどうかにかかわらず、科学者たちは真理を追求する。)
whether節で仮定の条件を無視。学術的な文脈。
10. The policy was implemented regardless of opposition from the public.
(国民の反対にもかかわらず、その政策は実施された。)
抽象名詞 “opposition” で政治・社会的な抵抗を表す。
11. He was promoted regardless of having no prior experience in management.
(管理職の経験がないのに関わらず、彼は昇進した。)
動名詞 “having no prior experience” で資格の欠如を強調。
12. The ancient philosophers argued that justice must prevail regardless of the consequences that might ensue from defying the gods.
(神々に逆らう結果がどうであれ、正義は必ず勝たなければならない、と古代の哲学者たちは主張した。)
仮定法の節 “that might ensue” を入れ、結果を無視した倫理的議論。
13. In the realm of quantum mechanics, particles exhibit wave-particle duality regardless of the observer’s preconceived notions about classical physics.
(古典物理学についての観測者の先入観にかかわらず、量子力学の領域では粒子は波動粒子二重性を示す。)
科学用語を交え、観測者の主観を無視。専門的な文脈。
14. The artist’s masterpiece endures through centuries regardless of the socio-political upheavals that have sought to erase its cultural significance.
(その文化的意義を消し去ろうとした社会政治的な激変に関わらず、芸術家の傑作は数世紀にわたり残る。)
関係節と抽象概念で、歴史的耐久性を強調。
15. Governments often impose sanctions regardless of the humanitarian crises they exacerbate in vulnerable populations.
(脆弱な立場にある人々に、人道的危機を悪化させるにもかかわらず、政府はしばしば制裁を課す。)
動名詞 “exacerbate” で悪影響を描写し、国際政治のジレンマを表す。
16. One’s moral compass should guide actions regardless of the relativistic ethical frameworks imposed by postmodern society.
(ポストモダン社会が課す相対主義的な倫理枠組みにかかわらず、道徳的指針が行動を導くべきだ。)
哲学用語(moral compass, relativistic frameworks)で、普遍性を主張。
【注意点】
位置
文頭(Regardless of the risk, he jumped.)や文末に置けますが、中間が自然。
類似表現
“In spite of”(にもかかわらず)は似ていますが、”regardless of” はより強い「無視」の意味。
誤用例
“Regardless of if” は非標準(正しくは “regardless of whether”)。名詞以外を直接取らないよう注意。
コメントを残す